募集要項
- 募集背景
-
増産により各担当業務が忙しく、即戦力としてエンジンに関する
専門知識を持った方が必要
- 仕事内容
-
◇海外比率約7割のグローバル企業世界基準の排出ガス規制をクリアし、環境に配慮した弊社のエンジン。
◇製品の近くで幅広いスキルが身に付けられます
◇世界シェアNO1をラインナップ
小形産業用ディーゼルにおいては世界トップクラスのシェアを誇ります。
当社のエンジン技術部にて、ディーゼルエンジンの設計業務をお任せ致します。
具体的には下記の業務をお任せいたします。
・計画図/部品図作成
・強度計算、解析
・試作部品手配
・メーカー折衝
・製造や車両技術部など関連部門との交渉
●製造は主に国内工場(堺・筑波・枚方・宇都宮等)で行っておりますが、
研究開発に関わる本求人の業務については、弊社のマザー工場でもある
堺製造所・堺臨海工場(大阪府堺市)で集約して対応しています。
※チーム別組織となっており、各チーム毎に新機種開発を担当。
現地マーケットの市場調査、開発コンセプトの立案から量産まで
一貫して担当することができます。
新製品開発にかかるコンセプト企画~品質確認まで開発一連に
携わっていただきます。
●求人のおすすめポイント
弊社のエンジンの主力は耐久性と品質などで市場の信頼を得る
ディーゼルエンジン。
営業や品証、その他開発部隊と同行し、実際にエンジンが稼動する
現場に赴き、市場調査や新製品の企画を行いますので、幅広く変化に
富んだ開発業務に取り組める環境です。
弊社のエンジンは汎用エンジンの搭載ではなく、社内・顧客の要望する
車体にフィットした開発を目指しています。
カスタマイズによって差別化を図れるエンジンです。
【業務の特徴】
自動車メーカーと比較するとコンパクトな人員で開発業務を行って
いるため、幅広い知識や経験が要求されるが、自分の裁量で可能な
業務が多い職場である。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
・機械工学系大学出身でエンジン全体の開発経験がある方。
・3DCADのみならず2DCADも使用しますので、抵抗のない方。
・理系、大学・大学院卒または高専卒
・転職回数の少ない方
【歓迎】
・機械プラント製図技能士の資格(1級、2級)をお持ちの方
・エンジンの中でもディーゼルエンジンの知識や開発経験のある方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府堺市
- 勤務時間
- 8:00~16:30(休憩時間12:00~12:45)残業有
- 年収・給与
-
【年収】
450万円~850万円(残業代及び諸手当込)
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
【裁量労働制の適用について】
採用時の職種によって「専門業務型裁量労働制」が適用になる場合があります。
※1日あたりのみなし労働時間:7時間45分、追加分は別途支給
【試用期間】あり 3ヶ月(本採用時と待遇変更なし)
- 待遇・福利厚生
-
【保険】
雇用・労災・健康・厚生年金保険
【福利厚生】
退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金、住宅財形)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)
慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等
健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助
- 休日休暇
-
【休暇】
125日 年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇
土曜日、日曜日、その他(製造部門は事業所ごとに決定)
就労する事業所の年間所定休日(事業所カレンダー)による。
【有給休暇】最大20日(入社時14日付与、半日・時間単位取得可)
- 選考プロセス
- 面接2回、適性検査有