募集要項
- 仕事内容
-
災害拠点病院、小児救急輪番制病院の責務も果たしており、特に大規模災害訓練や総合診療研修では注目されています。外来診療、病棟管理、救急対応、透析管理等をお願いいたします。
キャリアアップしたい先生におすすめです!
【募集科目】腎臓内科、人工透析
【当 直】あり
【オンコール】2~3回/月
【外来診療】1~2コマ程度/週(10~20名程度/コマ)
【病棟管理】5~10床程度
【透 析】透析ベッド数 29床、病棟透析用 2床
月・水・金 3クール
火・木・土 1クール
【特徴】
血液透析、血液濾過透析、血液濾過、限外濾過、血液吸着法、
血漿交換療法、腹水濾過濃縮再静注、連続携行式腹膜透析など、
薬物、敗血症、免疫疾患、肝不全、などの血液浄化法も取り入れています。
透析装置関連では中央監視システムを導入し、
「安全性の向上・業務効率化・ヒューマンエラーの防止」に威力を発揮しています。
- 応募資格
-
- 必須
- ■臨床経験5年以上
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
◇所在地 :群馬県沼田市
◇アクセス :最寄り駅/上越新幹線「上毛高原駅」、上越線「沼田駅」
- 勤務時間
-
【勤務日数】:週4.5日
【就業時間】:平日8:30~17:00、土曜8:30~12:30
※残業月10時間程度
※週4.5日勤務、この他に1日研究日として取得可能です。
※時間調整相談可能です。(短時間雇用制度あり)
- 年収・給与
-
【年 収】1,200~2,000万円
想定年収に諸手当を加えたものが、下記の年俸目安となります。
ご経験に応じてご相談の上決定いたします。
◇年俸目安
10年目:約1,500万円~
20年目:約1,800万円~2,000万円
- 待遇・福利厚生
-
【福利厚生】
交通費支給、社会保険完備、病院賠償責任保険
退職金制度、企業年金基金、日本生協連健保
職員健診年1回および、当法人各事業所での保険診療に該当する受診費用については制度より全額負担
コメディカル体制:看護師10名、臨床工学技士5名
・定年制度:あり 65歳 再雇用制度あり
・8年目から医長、16年目から部長待遇
・院内保育園あり ※0歳~2歳まで
・病児保育室あり
【各種手当】
責任手当、職種手当、家族手当、超勤手当、
赴任手当(上限10万円支給)、住宅手当、
社宅/寮制度(単身用、世帯用有り)※病院まで車で約10分
昇給(年1回)
※学会・院外研修出席:あり
遠隔地開催の学会(飛行機の利用)への出席は年1回
※但し発表する際や、近接地(関東・信越)の学会はこの限りではない。
・旅費:実費支給、宿泊費:10,000円/泊、雑費:3,000円/日、ポスター経費:上限5,000円
☆詳細はお問い合わせください!
- 休日休暇
-
土曜午後、日曜、祝日
年末年始休暇 5日
夏季休暇 3日 ※年次有給休暇と組み合わせ1週間程度の休暇取得が可能
年次有給休暇(初年次年間10日、以降1年につき1日ずつ追加※上限20日)