募集要項
- 募集背景
- 業務拡大に伴う人員増強
- 仕事内容
-
【東証一部】経理担当職の募集です!本社部門の起票する伝票チェックや子会社の財務諸表チェックから始まり、単体決算の取り纏め、税務申告、連結決算業務、決算開示業務といった一連の決算業務を他の課員と分担して担当して頂きます。
経験や知識に応じて担当割りを行う一方で、定期的にジョブローテーションを行うため幅広く決算業務を経験することが出来ます。
また、経理部として決算早期化や新技術の導入(RPA、チャットボット等)による働き方改革の検討など、新しい取組も積極的に行っています。
新しいことにチャレンジしたいという意欲のある方にはどんどん業務をお任せします!
<ミッション(期待される役割)>
・一般的な経理知識をベースに正確な決算を組むこと
・高い問題解決能力を基に社内の経理相談をスムーズに解決すること
・新しい課題に対しても自分の頭を使って解を導き出してくこと
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須資格】
普通自動車免許(AT限定可)
※日常業務で運転することはありませんが、弊社正社員の必須資格のため
【歓迎】
・公認会計士、税理士(科目合格含む)、日商簿記1級の資格をお持ちの方
・連結決算業務の経験をお持ちの方
・開示業務の経験をお持ちの方
・上場企業の経理、財務として幅広い経験を積みたい方
・問題意識を高く持ち、新しい課題に挑戦することで成長していく意欲をお持ちの方
※TOEIC700点相当の知識をお持ちの方であればなお歓迎
- 雇用形態
-
正社員
雇用期間の定め:無
定年:60歳
継続雇用制度:有(65歳まで)
派遣労働の該当性:非該当
試用期間:有(3ヶ月(最大3ヶ月延長の可能性あり))
- 勤務地
-
本社:港区
最寄り駅:JR線 品川駅 徒歩3分
転勤:当面なし
転勤は当面想定していません。
自動車通勤:不可
屋内の受動喫煙対策:有(禁煙)
- 勤務時間
-
<標準的な労働時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:30~13:30)
<フレックスタイム制>
コアタイム:11:30~15:30
<その他就業時間補足>
※上記は標準労働時間です。
残業の有無:有(月30時間程度)
裁量労働制:無
高度プロフェッショナル制度:無
- 年収・給与
-
年収:450万円~606万円
賞与:年2回
昇給:年1回
通勤交通費:実費支給
固定残業制:無
- 待遇・福利厚生
-
社会保険:各種社会保険完備
福利厚生:退職金制度、資格取得支援制度、社員持株会、財形貯蓄制度
- 休日休暇
-
年間休日:125日
休日:土日祝日、夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、年次有給休暇