募集要項
- 募集背景
-
【乳児院 副施設長※施設長候補】 ◆開院2年目の新規乳児院◆保育施設利用可能◆大手医療法人桐和会グループ
2019年4月、城東地区初の乳児院としてオープンした「わんぱく乳児院」。今回はわんぱく乳児院の施設長候補として、今後の施設運営を中心人物として担っていただける方を募集しています。
桐和会グループは、病院・老健・クリニック・高齢者施設・訪問看護・認可保育園など60以上の施設を運営し、職員数は4000名以上にのぼります。” ゆりかごから墓場まで ”それぞれの地域でそれぞれの地域に相応しい医療・福祉サービスの提供を行っており、現在では当グループ全体が成長期を迎え、 各部門で体制強化を図っています。
- 仕事内容
-
「わんぱく乳児院」における副施設長業務(施設長候補)をお任せします「わんぱく乳児院」における副施設長業務(施設長候補)をお任せします
<主な業務内容>
■行政対応(報告、申請等の対応)
■施設職員の業務サポート、部門間調整、人事管理
■予算・実績/資金管理
■施設の設備管理
■採用業務(応募者対応、面接等)
■児童相談所等、各機関との関係づくり
★社員を第一に考える企業風土★
良いサービスは社員にも!という考えを大事にしており、女性が多い職場だからこそ"院内保育"をはじめ"病児保育"の利用や時短勤務制度の導入もしやすい環境があります。また、様々な施設を運営しているからこそ、キャリアプランも様々。幅広い福祉の業界で活躍できる多種多様な舞台が揃っています。地域の人々の、健康と笑顔を守る。そのためにも社員のことを第一に考えてます。
★長く働き続けられる環境です★
女性が8割の当法人は、女性が長く働き続けられる環境づくりを大事にし、現在も着々と進化しています!
産休・育休制度、時短勤務はもちろん、職場理解もあるため制度が利用しやすい環境が整っています。
- 応募資格
-
- 必須
-
必須要件
・社会福祉士資格お持ちの方
歓迎/尚可
・福祉施設等での管理職経験のある方
高校卒業
短大・高専・専門学校卒業
大学卒業
大学院修了
- 歓迎
-
★一人一人が裁量を持ち活躍できるフィールドの広さ★
桐和会グループは、職種間の隔たりを感じない、部署の垣根を越えたチームワークが魅力です。
職場の雰囲気が明るく、良いチームアプローチに繋がりやすい土壌が出来上がっています。
チームとして問題解決に向かうことが出来る。
また、様々な視点から医療・ケアを見ることができ、とても貴重な経験ができます。
外来・在宅・医療療養施設・専門病院・特養・グループホームなど様々な形態の医療福祉サービスを提供しており、スタッフ一人ひとりが新しいことにチャレンジして、新たな価値を生み出せる力を持っています。
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 乳児院 副施設長※施設長候補/社会福祉士資格お持ちの方/福祉施設等での管理職経験のある方
- 勤務地
-
勤務地
東京都
勤務地住所
◆わんぱく乳児院
東京都江戸川区篠崎町1丁目28-16
都営新宿線篠崎駅 徒歩5分
喫煙環境
禁煙
転勤の有無
無し
- 勤務時間
-
就業時間 09:00~18:00
休憩時間 60分
時間外労働 有り
- 年収・給与
-
入社時想定年収 500 万円~600 万円
賃金制度
年俸制
月給 416,000円~500,000円
- 待遇・福利厚生
-
・社会保険完備
・通勤交通費支給(規定あり)
・役職手当あり
・寮/住宅手当あり(規定あり)
・退職金あり(勤続3年以上)
・定年60歳 (再雇用制度あり/65歳まで)
・管理職研修あり
・医療費補助制度あり
※医療法人ならではの〈医療費補助制度〉があります
グループ内の医療機関を受診した際に法人から補助があります。
対象:職員本人と配偶者、お子様(自費診療については対象外)
- 休日休暇
-
年間休日111日(土日祝含めたシフト制)
夏季
慶弔
冬季
有給休暇
産休育休
- 選考プロセス
-
書類選考 → 適性検査(Web上で実施) →面接 → 内定
- キャリアパス・評価制度
- 幹部候補