募集要項
- 仕事内容
-
【ミッション】
国内法人とのデジタルトランスフォーメーション分野での協業ビジネスの企画、
ビジネス展開に向けたプラットフォームやアプリケーション開発
【主な業務】
各事業開発の企画/開発フェーズにおいて事業運用に必要な業務設計/
業務フローを作成、運用フェーズにおいて監修/評価する業務
【役割】
新規に立ち上げる各事業開発における事業の業務オペレーション/ヘルプデスクの
責任者/担当者として業務遂行する。
・デジタルトランスフォーメーション事業に相応しいデジタル化を実現した
業務設計の立案/開発
・事業の性質や規模に応じたオペレーション業務/ヘルプデスク業務の
業務フローや業務システム/体制を提案・計画
・業務オペレーションの建て付け、オペレータへのマニュアル作成、
運用業務の改善提案
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】
下記いずれかのご経験
・ITコンサルティング会社や事業会社において、
業務設計およびITシステムに関するコンサルティング
もしくは企画立案業務のご経験がある方
・プロジェクトマネジメントの経験
・オーダービリング業務もしくはヘルプデスク業務における
業務設計/業務分析の経験
【歓迎条件】
・Salesforceの利用経験がある方
【求める人物像】
・圧倒的「No.1」になるために「挑戦」して、
どう行動するか「逆算」で考え「スピード」感を持って、
最後まで「あきらめず」取り組める方
・社内外の関係者調整において、コミュニケーション能力が高く、
柔軟な発想で取り組める方
・目的の達成のために、役割にとらわれず、積極的に発言や行動をして、
仲間を尊重しながら、成功に導こうとする方
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 汐留本社:東京都港区東新橋1-9-1
- 勤務時間
-
原則、午前9時~午後5時45分
(実働7時間45分+休憩時間 原則12時~13時までの1時間)
※スーパーフレックス制(コアタイム無し)
※一部、例外部署もあり(所定労働勤務・シフト勤務・交替制勤務など)
※時間外労働あり
- 年収・給与
- 想定年収 ~918万円
- 待遇・福利厚生
-
・試用期間:3か月間の試用期間あり。処遇の変更はなし
・賞与:年2回(年間標準賞与5カ月+特別加算賞与 ※業績により支給)
・給与更改:原則年1回
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備)
・時間外勤務手当(一般職のみ)
・深夜勤務手当
・通勤手当
・評価制度:貢献度評価、コア能力・バリュー評価
・財形貯蓄
・慶弔見舞金
・確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度
・育児支援制度
・福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携
・能力開発体系に基づく研修
(新任管理職層研修、各種スキル研修、英語研修、その他eラーニングを活用した
多様なプログラム)
・OJT
・各キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援 など)
・パソコン・携帯電話貸与(同社規定による)
・BB社員モニタ制度/社員利用制度/社員利用制度
・永年勤続表彰
・就業時間内は禁煙
※屋内禁煙(屋内喫煙可能スペースあり)
など
- 休日休暇
-
※年間休日126日(2019年度)
・完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・配偶者出産休暇
・キッズ休暇
・介護休暇
・介護休業
・看護休暇
・ボランティア活動休暇
・ドナー休暇
・ハンディキャップ休暇(障がいのある方のための通院休暇)
など