募集要項
- 募集背景
- 組織強化のための増員採用をいたします。
- 仕事内容
-
経営に直結した管理業務全般や会社の経理・総務の業務をお任せします。【具体的には…】
・請求、支払い業務
・資金管理
・金融機関との交渉
・不動産などの管理業務
・人事業務
等
【期待する役割】
社長の相談役、サポート役として、次の100年の礎となる経営計画や戦略策定への提言、特に経理・会計の知見経験に裏打ちされた、財務戦略の要になって頂くことを期待します。
【配属部署】
・管理部に所属となります。5名体制で、常務・部長他社員2名とパートの方1名で業務対応しています。
・現在、経理・総務は常務である社長の奥様が担当しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
・事業会社での経理業務の経験3年以上ある方
・普通自動車免許(AT限定可)
- 歓迎
-
・事業会社にて総務、人事等、管理全般の経験のある方
・新規事業の立ち上げなど経験のある方
・コミュニケーション能力、バランス能力の高い方
・日商簿記3級以上
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
栃木県下都賀郡 自動車通勤:可
※転勤なし
- 勤務時間
-
08:00-17:00
時間外労働:月/20時間程度
実働:日/7時間45分
休憩:75分
- 年収・給与
-
年収:400万~700万円
賞与:年2回(昨年実績 2ヶ月分)
経験・能力等により決定
・月給:30万円~50万円
※基本給:23万円~40万円
※管理監督者の為、残業手当は支給なし。(役職手当の支給あり)
試用期間:3ヶ月 (※試用期間中、会社を理解いただくために製造現場を担当いただきます。)
雇用期間:期間の定めなし
- 待遇・福利厚生
-
【諸手当】
交通費支給、家族手当(月8,000円)、役職手当、残業手当
【社会保険】
各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)
【福利厚生】
退職金制度、借上社宅制度(単身入居住宅あり)、互助会イベント(新人社員歓迎会・懇親会)
【受動喫煙対策】
喫煙室あり
- 休日休暇
-
【休日】
年間休日:97日
週休2日制(日曜・祝日休み。土曜は月1~3回休み。会社カレンダーによる)
※平均有給取得日数:10日
【休暇】
有給休暇、夏季休暇、年末年始、GW、育児休暇、介護休暇