募集要項
- 仕事内容
-
創業70年以上の東証一部ゼネコンという安定基盤かつ働きやすさ充実の当社で、建築施工管理職の募集です建築施工管理担当として、建設現場での施工管理業務、現場の品質や安全・工程など建設現場の管理業務全般を行って頂きます。
●品質、安全、原価、工程、環境管理
●施工業者との折衝・打ち合わせ 等
(1~2年程度/1案件)
担当していただく案件としては、学校や老人ホーム、商業施設、病院、オフィスビル、ホテルなど様々なものがございます。
これまでの経験を考慮して、携わっていただく案件は変わります。規模としては10億円前後のものが多くなっております。
■魅力・特徴
《地域密着型戦略》
同業界は、繋がりや信頼関係が最重要。
同社は首都圏と長野県にエリアを絞った、狭く深く付き合い、高付加価値を生み出し、顧客との信頼関係の構築に力を入れています。
地域密着のため出張はございません。
《社員想いの会社》
残業平均48時間。社内で勤怠管理を徹底しており、PCは17時でシャットダウン。
また残業が発生する場合は、上長に申請し承認が下りなければできないため、年々残業時間は減ってきております。
今後は週休2日を目指しております。
■評価制度
同社は年齢や業績だけではなく、その方の《役割》を評価する制度があります。
個人成績だけではなく、チームへの貢献度、施工中工事のフォロー、後輩育成など総合的に評価する仕組みです。
- 応募資格
-
- 必須
-
・1級建築施工管理技士もしくは、一級建築士資格
・数億円規模の物件の施工管理経験
- 歓迎
-
・幅広い案件に携わってきた方
※ホテルや病院、商業施設など幅広い建物の建設に携わっていただきます。
- 雇用形態
-
正社員
試用期間/6ヵ月 待遇面での差異はありません
- 勤務地
- 東京本社/東京都中央区
- 勤務時間
- 8時00分~17時00分(休憩60分)
- 年収・給与
-
【年収 500万円~ 750万円】(時間外含む)
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回
※固定残業手当:初級管理職者で雇用の場合、残業代は固定残業代として60,000円~を支給(22時間/超過分は別途支給)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
モデル年収
30代半ば スタッフ職 600万円
40代前半 管理職 700万円
- 待遇・福利厚生
-
社会保障完備
通勤手当
現場勤務手当
別居手当
住居手当
住宅資金融資
財形貯蓄制度
慶弔見舞金
資格取得奨励
企業年金(DB・DC)
定年:60歳
社員持株会制度
保養所 ほか
- 休日休暇
-
週休2日制(日曜 ※土曜・祝日も休みの場合あり)
有給休暇
夏季休暇
創立記念日
年末年始休暇
慶弔休暇
育児休暇 等
※休日出勤の場合は休日出勤手当支給
※夜間勤務はほとんどございません。夜間勤務が発生する現場は全体の1割以下です。
- 選考プロセス
-
書類選考
面接:2~3回