募集要項
- 仕事内容
-
■官公庁・民間建築物を対象とした意匠設計を担当します。
■業務の特徴:
入社してすぐは建物の調査に同行し、報告書を書いていただきます。
その後、段階的に案件をお任せ致します。
図面の書き方に関してはグループリーダーの方が丁寧に指導していきゆくゆくはお一人で図面を書けるようになっていただきます。
基本的にグループリーダーによるOJTになります。案件に関してはご自身の経験に応じてお任せいたします。また、外部の講習会や、同社社員が手掛けた建築物の見学、ノウハウ共有のための報告会なども行ない、全社をあげて技術力の強化とノウハウ蓄積に努めています。
また、事業が拡大しており埼玉だけでなく様々な施設を担当することができます。
■部署の特徴:
設計部は、平均年齢36歳の計47名で構成されています。
殆どが中途入社者で、多くのメンバーが業務を自己完結しています。
ーダークラス以上は14名おり、12チームに分かれて業務を行っています。
各チームにバランスよく案件を割り振っているので、メンバーは幅広い規模の業務に携われます。
■同社の特徴:
当社は埼玉県内最大規模の設計事務所として、官公庁や民間の設計を手掛けてまいりました。
最近では東京や東北地方においても急速に業容を拡大中です。
様々な業種の企業とも積極的に連携し、新たな市場開拓を目指します。
- 応募資格
-
- 必須
-
■必須条件:
建築系の知識がある方(建築学科卒等)
- 歓迎
-
■歓迎条件:
設計事務所における勤務経験
- 雇用形態
- 6ヶ月 試用期間中も待遇に変更はありません。
- 勤務地
-
本社/埼玉県さいたま市中央区
※転勤当面なし
※仙台支社、他への転勤の可能性があります。
- 勤務時間
-
■9:00~18:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
■残業:月平均30時間
- 年収・給与
-
<月給>
220,000円~
基本給:220,000円~
<賃金形態>
月給制
固定給制
<昇給有無>
有
<給与補足>
※経験・能力により年収は変わることがございます。
■昇給:年1回(6月)※0~20,000円/月/ベースアップ込の過去実績
■賞与:年2回(5月・12月)※計2ヶ月分/過去実績
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当:通勤交通費全額支給
家族手当:月5000円~1万5000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年半以上対象/65歳までの再雇用あり(定年:60歳)
■役職手当
■私服可
■育児休業
■会社独自の保険制度(生命・医療・労災上乗せ)
- 休日休暇
-
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数120日
夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇(入社半年経過後10日付与、2年目11日)、慶弔休暇