募集要項
- 仕事内容
-
◇海外比率約7割のグローバル企業【本機製造部 本機製造第三課】
◇製品の近くで幅広いスキルが身に付けられます
◇世界シェアNO1をラインナップ
弊社の堺製造所(堺区)にて、
トラクタ・建設機械のプレス・溶接部品の製造ライン統括業務をお任いたします。
【具体的には】
・製造スタッフとして製造現場と一体となりラインの生産性向上・改善活動を推進、効率化を図る。
・製品の品質確保・向上活動。ポカヨケ設計・導入やFMEA・ISOから活動を展開する。
・新機種コンカレント活動を技術部・生産技術など関係部門と連携して推進する。
※トラクタ(Mシリーズ)若しくは建設機械(CTL)のいずれかを担当頂きます。
【部門の今後の事業計画・現状の課題】
・トラクタ:生産量の大幅な増加はないが新機種立上げが続く。今期は、Bトラ新機種の開発・コンカレント活動中で、新Bトラキャビン溶接ラインを構築し、10月の量産を目指す。
・CTL:増産対応継続実施中。来年、フルモデルチェンジの新機種があり、現在、開発・コンカレント活動中で、新建機キャビン溶接ラインの構築を目指し、各活動実施中である。
<おすすめポイント>
・ご自身で生産ラインを担っていただくのではなく、ライン全体の効率化や改善等、製造現場をサポートしていただきながら、全体を統括していただくポジションとなります。グローバルに展開する弊社のマザー工場である堺製造所にて、製造ラインの責任者として人員マネジメント、ラインマネジメントの主担当としてご活躍いただけます。
・担当していただくトラクタ・建機とも海外向けの製造が8割以上の製品であり、海外売上が年々高まる中で海外製造拠点も増えてきており、業務に精通していく中で海外駐在にチャレンジいただける場合もあります。
- 応募資格
-
- 必須
-
【学歴】高専、大学、大学院卒(機械工学系卒の方)
【語学】不問。海外駐在の可能性はありますが、入社後勉強していただければ構いません。
【資格】なし
【経験】
<MUST要件>
機械メーカーにて製造・生産技術経験者
業界:自動車・建機・輸送機・作業機・機械部品・半導体・家電・電機・電子部品等(量産品の経験であることが望ましい)
※転職回数の少ない方
<歓迎要件>
プレス・溶接部品の生産に関わる業務経験
コンカレント推進活動、品質向上活動の経験がある方
治工具の設計経験がある方
VA・VEなど購入部品コスト低減提案経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府堺市
- 勤務時間
- 8:00~16:30(休憩休憩45分)時間外労働あり
- 年収・給与
-
【年収】450万円~850万円(残業代及び諸手当込)
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
【裁量労働制の適用について】
採用時の職種によって「専門業務型裁量労働制」が適用になる場合があります。
※1日あたりのみなし労働時間:7時間45分、追加分は別途支給
【試用期間】あり 3ヶ月(本採用時と待遇変更なし)
- 待遇・福利厚生
-
【保険】
雇用・労災・健康・厚生年金保険
【福利厚生】
退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金、住宅財形)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)
慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等
健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助
- 休日休暇
-
【休暇】
125日 年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇
土曜日、日曜日、その他(製造部門は事業所ごとに決定)
就労する事業所の年間所定休日(事業所カレンダー)による。
【有給休暇】最大20日(入社時14日付与、半日・時間単位取得可)
- 選考プロセス
- 面接2回、適性検査有