募集要項
- 募集背景
-
ティーペック株式会社では、電話による健康相談ほか、医療関連サービス及びEAP関連サービスを展開しております。
増え続ける労働者のメンタル不調、企業でのストレスチェック実施の義務化、「健康経営」への注目の広がり等を受け、当社のサービスへのニーズが高まり、事業を拡大しています。
現在サービスラインナップの拡大に伴い、マーケティング部 販売促進課を増員しております。
社員全員が中途入社で、様々な業種業界の出身者が在籍・活躍しています。中途入社というハンデは一切ありません。
- 仕事内容
-
マーケティング部の販売促進担当として、当社サービスの販売促進施策の企画・実行を行っていただきます。営業、コンテンツ制作、広報など関連部署と連携しながら、必要な販促物の企画からリード獲得の仕組み作りまで、一連のプロセスに関わっていただきます。
課長候補として、係長または課長待遇での採用を予定しております。メンバー(主任2名)を牽引するリーダーとしての役割もお任せします。
<お任せする主な仕事>
・販売促進プランの立案、実行・販促物の企画(提案書、チラシ、広告、ホワイトペーパーなど)
・Webメディアへの広告出稿
・自社メディアのSEOを中心とした新規リード獲得のための施策立案、運用、改善、チャネル開発
・ユーザーのニーズ顕在化のためのコミュニケーション設計
・自社メディア(コーポレートサイト、わくわくT-PEC、T-PEC Channelなど)の育成
マーケティング部が属する商品企画本部は社長直轄の本部であり、会社をけん引するエンジンとなることが求められています。今回の採用ポジションでは、部門をまたぎ活躍できる様々な機会をご用意しています。
<当社の魅力>
◎総合ヘルスケア関連サービスのパイオニア&リーディングカンパニー
当社は電話健康相談事業のパイオニアとしてだけでなく、医師手配紹介事業、メンタルカウンセリング提供事業のリーディングカンパニーとして成長を続けてきました。
◎4年連続で健康経営優良企業「ホワイト500」に認定
「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として、健康経営優良法人2020(大規模法人部門)に認定されました(2020年3月)。2017年度から始まった本制度で、当社は4年連続の認定となりました。また、同時に健康経営度調査結果の上位500法人が認定される『ホワイト500』にも選ばれています。
- 応募資格
-
- 必須
-
<必須>下記2点必須
・BtoB無形サービスの営業経験 または BtoB領域でのマーケティング実務経験
・リーダーまたはマネジメントの経験(プロジェクトリーダー可)
※サブスクリプション、SaaS、ヘルスケアビジネスであれば尚良。
※弊社顧客規模は500名以上が多いです。
◎さまざまなバックグラウンドを持つ社員が、業界未経験で入社し活躍しています!
◎社員の【喫煙率0%】でクリーンな環境です!
- 歓迎
-
・コンテンツマーケティングの経験
・オンライン、オフライン施策双方の経験
・企画職として、フィールド/インサイドセールスとのコミュニケーション経験
・MQL獲得からSQLリードへのナーチャリング経験
・マーケティング全体を俯瞰して行う施策設計
・KPI達成のための改善実行
- フィットする人物像
-
・健康医療分野に関心が持てる
・社内外の関係者と良好な協調関係をつくることができる
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
ティーペック株式会社
東京都台東区上野5-6-10 HF上野ビルディング
東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅 徒歩2分
JR 御徒町駅 徒歩5分 / JR 秋葉原駅 徒歩10分
都営地下鉄大江戸線 上野御徒町駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 末広町駅 徒歩7分 / 東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩10分
- 勤務時間
- 平日 9:00~17:00(休憩60分) 所定労働時間1日7時間
- 年収・給与
-
年収(残業代を含まない場合)432万円 ~ 657万円
月給 263,000円 ~ 413,000円
■定期昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(6月、12月)
※面接後、スキル・経験年数を踏まえ、職務等級・階層等により決定します。
※上記月給額には以下の手当を含みます。
役職手当(月20,000円)
健康促進手当(月3,000円)
≪時間外勤務を想定した年収≫
月20時間 : 476万円 ~ 721万円
月30時間 : 503万円 ~ 760万円
※17:00以降の勤務を時間外勤務として計算しています。
- 待遇・福利厚生
-
◇各種手当等
・社保完備
・超過勤務手当
・通勤手当(上限月額10万円)
・扶養手当 (条件あり)
・住宅手当(世帯主または独立単身生計者の場合)
・独身者用社宅(利用条件あり)
・慶弔見舞
・退職金制度
・各種表彰制度
・社員紹介制度
など様々な福利厚生が充実しています。
◇社員の健康維持も大事にしています!
・ストレスチェック
・定期健康診断(一部がん検診オプション無料)
・特別福利厚生制度(電話健康相談/セカンドオピニオン等、二親等まで利用可です)
・カウンセリング利用制度(会社には匿名で利用可能)
・えらべる倶楽部(JTB)、スポーツクラブ利用補助
・ウォーキング表彰(活動量計支給、家族参加可、半年ごとに表彰)
・有給取得率は80%以上です!
・健康経営優良法人【ホワイト500(大規模法人部門)】に4年連続で認定されました。
・社員の喫煙率は【0%】
クリーンな環境で業務に集中できます!
- 休日休暇
-
◇年間休日126日
◇完全週休2日制(土・日)、祝日
◇年末年始休暇
◇年次有給休暇※試用期間終了後10日~最高20日付与
◇定期健康診断日
◇特別休暇(忌引、結婚、出産、災害、がん治療)
◇育児・介護休業
- 選考プロセス
-
書類選考 → 適性テスト・一次面接 → 二次面接
※面接はオンラインで実施
※当社では、喫煙者の採用は行なっておりません。また、非喫煙者には、健康促進手当を支給しております。