募集要項
- 募集背景
- M&Aニーズがある中堅、中小企業からの引き合い(買い手・売り手共に)が多いことから、事業拡大に伴う増員が背景にあります。
- 仕事内容
-
中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、企業買収および企業売却の仲介を行います。(買い手・売り手双方のニーズを発掘/ソーシング/エグゼキューション/クロージングまで一気通貫で自ら行えるため、裁量権が大きいです)
【企業の特徴】
■年収が高い(入社2年目の平均年収4,200万以上)
■納得性の高い評価制度
■裁量権が大きい
■育成制度が充実(入社後2年間は必ずOJTが付き、ノウハウを指導)
■東証一部上場企業のため、福利厚生や制度は充実
■着手金や月額費用が発生しないビジネススタイルのため、顧客からすると安価に済む
■離職率3%
【入社後】
世間一般に未だ認知されていない中堅・中小企業M&Aを、潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて「ソーシング」から行っていただきます。
案件が進んだ場合は、部長などの同行を得ながらメイン担当者としてクロージングまでをサポートして頂きます。自身の案件成約、OJTや社内ナレッジを通じてスキルアップを行って頂きM&Aの一連のフローをこなせるようになって頂きます。
【事業の安定性・成長性】
非常に高いマーケットにあると考えています。
オーナー社長の高齢化と遅々として進まない事業承継問題を背景としてマーケットの成長が期待されております。
かつ、国税庁の調べでは法人税を申告している株式会社が全国に約250万社あるとされておりますが、社長の年齢が60歳を超え、且つ、後継者がいない企業は約70万社に上ると 推計しております。社会問題化しつつある事業承継問題に対して、当社が提供するM&Aはメリットのある解決方法となりうることが多く、これらの社会的認知と人材の確保により更なる業容拡大を見込んでおります。
- 応募資格
-
- 必須
- 金融機関におけるM&A専任部署でソーシング・エグゼキューション、またはその両方に関わっていた方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 年収・給与
- 2,000万~4,999万
- 休日休暇
- 年間休日日数:124日 / 完全週休二日(土日) / 産休育児休暇:制度あり祝日、GW、夏季(7~9月の間で5日間の有給取得を推奨)、冬季、慶弔、有給(入社6ヶ月目以降から付与)
- 選考プロセス
-
面接回数:3回
1次:部長面接 2次:社長面接 最終:会食面接
※面接前に合否関係なしの適性検査を実施。1次面接前:知的能力検査 最終前:性格検査
※最終面接前または内定前にWebアンケートによるリファレンスチェックを実施する場合有
※面接回数は変更の可能性もございます。(2回の場合もあり)
※通常、ご応募~内定まで1ヶ月以内を想定しています。