募集要項
- 募集背景
-
■DTCSについて
弊社はデロイト トーマツ グループ全体の経営を支えることを目的に、2017年4月に設立された、デロイト トーマツ グループ全体の「人事・経理・財務・総務・法務」などコーポレート機能を集約した新しい組織です。
様々な業界出身の中途入社者がおり、それぞれの知見を活かして活躍しています。
■DTCSの動き
デロイト トーマツ グループとして「Project One Firm」を掲げ、各ビジネスと連携の上「グループ標準化」や「業務効率化」などいくつかに分類した施策を実行しております。
そのため、日々のオペレーションのみならず業務上の工夫や業務改善、企画に取り組むことができるカルチャーがあります。
- 仕事内容
-
T&CS Div.は社内/グループ内のIT、総務を担当する部門です■業務内容
・ソフトウェア資産管理システム業務、(ソフトウェアマスタ、ライセンスキー登録、管理等システム運用、及びインストール申請やライセンスに関する問合せ対応(15%)
・ソフトウェアライセンスアラート通知運用(ライセンスが適切に使用されてないユーザに対しての通知と是正)(15%)
・Tohmatsuグループ内準標準ソフトウェア調達及び管理業務(10%)
・導入審査事務局業務(40%)
・ビジネスCxO向け資料の作成及びMtg、ビジネス法人ステークフォルダ―向けコミュニケーション総合窓口担当
(20%)
■アピールポイント
定期的にCxOクラスのエグゼクティブとMtgを行うことができ、経営者的視点、思考を効率的に学習する機会が他のIT職と比べ非常に多いです。
■想定キャリアパス
・担当となったビジネス法人のBusiness Relationship マネジャー
・資産管理業務チームの担当マネジャー
- 応募資格
-
- 必須
-
<経験>
社内情報システム部門の担当経験(7年以上)or ITベンダーにてエンジニアの経験(7年以上)
<スキル>
・ネットワークの基礎知識
・MSオフィス製品の使用(Word,Excel,PPT,)and O365クラウド製品(ExO,Teams,)の使用
・基本情報技術者試験合格レベルの知識
※全てAND条件
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- シニアスタッフ、チーフスタッフ
- 勤務地
- 東京都:丸の内エリア
- 勤務時間
-
(マネジャー以上)
勤務時間 9時30分~17時30分(休憩60分 標準労働時間7時間)
※労働基準法第41条で定める管理監督者として、労働時間、休憩に関する規定は適用しない
(マネジャー未満)
フレックスタイム制(コアタイム11:00~14:00)
・標準労働時間7時間、休憩1時間
・所定時間外労働有
- 年収・給与
-
月給 325,260円以上
=====
■シニアスタッフ
年収 500万~770万
■チーフスタッフ
年収 670万~950万
※採用時のランクは選考を通じて決定し、ランクに応じて年収も決定致します
※年収は変動賞与(標準評価の場合)残業代(月30時間/8.69万)を含むを含めたものです
※残業時間超過分は別途支給
※変動賞与はあくまで想定であり、これを保証するものではありません
- 待遇・福利厚生
-
【賞与】年2回
【昇格】年1回8月 ※能力査定の上決定
【保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
【福利厚生】退職金制度、企業年金基金、総合福祉団体定期保険、財形貯蓄制度、定期健康診断、など
【試用期間】6ヶ月
【兼業・副業】禁止
■想定ランク
シニアスタッフ、チーフスタッフ
(ご参考)DTCSキャリア採用ページ
https://www.dtcsrecruit.tohmatsu.co.jp/careers/education/index.html
- 休日休暇
-
【休日休暇】土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、有給休暇(初年度15 日、最大25 日)、慶弔休暇
■働き方
働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、諸制度の導入と取り組みをおこなっております。
「9:30~17:30以外の業務依頼の原則禁止」、「毎週水曜日、金曜日のNo残業day」、「グループ一斉のテレワーク・デイズの実施や、会議へのSkype設定、原則ペーパレス化など在宅勤務の推奨」、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」
- 選考プロセス
-
1次:チーフスタッフ2名
2次:シニアマネジャー1名
3次:ディレクター2名