募集要項
- 募集背景
- <「Evenな社会の実現」をともに目指す仲間を募集しています>
- 仕事内容
-
総務グループマネージャーのもと、全社視点で、役員や従業員をユーザーとするIT機器やソフトウェア等に関する業務を自律的に遂行し、業務効率化や社内DXを推進、当社の企業、事業活動に貢献していただきます。業務効率化や社内DXを推進し、当社の企業活動・事業活動に貢献していただきます。
(内容によって、当社事業・サービスの運営関係部署と連携・協業します。)
将来的に、総務グループマネージャーを補佐できるような主体性とマネジメント力を備えた方を歓迎します。
<具体的には、次のような業務>
・IT機器や基本ソフトウェア、ライセンスに関する管理全般
PC(Windows/macOS)、モバイル端末(Android/iOS、WiFiルーター)、
ヘッドセット、Webカメラ、モニター、Web会議用マイクスピーカー等
Google Workspace(旧 G Suite)、Microsoft 365(旧 Office 365)、
Azure Active Directory、セキュリティソフト等
・PCキッティング
・社内ヘルプデスク業務(故障・不具合時の対応やユーザーからの依頼への対応)
・各オフィスのネットワークに関する管理(LAN・WAN、無線、セキュリティ、物理配線等)
・各オフィスの複合機、電話・FAXの管理
・IT機器やソフトウェアに関する新技術や製品の調査、検証、提案、導入
・上記の業務に関するドキュメントの作成、更新(ユーザ向けマニュアル、研修資料や説明等)
・上記の業務に関する販売会社、レンタル会社、業務委託会社等とのやり取り
・上記の業務に関する費用管理
- 応募資格
-
- 必須
-
1.四大卒以上
2.中堅以上の企業での業務経験 3年以上
3.社内情報システム関連の部署または近しい部署での業務経験 3年以上
4.Google Workspace(旧 G Suite)を使用する企業での業務経験
- 歓迎
-
1.SI・ソフトウェア・IT機器製造/販売/専門商社の企業もしくは近しい業界での業務経験
2.株式上場会社での就業経験
3.情報セキュリティマネジメントやIT統制の運用経験
4.社内ネットワークの運用・管理経験
5.Salesforceを使用する企業での業務経験
6.Google Apps Script等のスクリプトによる業務の自動化・効率化の経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 27~35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
1.社内外問わず積極的かつ円滑なコミュニケーションができ、かつ傾聴力をお持ちの方
2.数字、用語、文章を正しく認識し、正確に表現できる方
3.使命感・責任感を持って仕事に取り組める方
4.自力で問題解決を図る志向をお持ちの方
5.堅実でありながらも、迅速に対応できる方
6.必要に応じて変化できる柔軟性をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都港区(東京メトロ南北線・都営三田線 「白金高輪駅」)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(休憩1時間)
*コアレスフレックスタイム制度、Web会議を活用したテレワーク勤務制度など、当社独自の勤務制度あり
- 年収・給与
- 500万円 ~ 700万円
- 待遇・福利厚生
-
■待遇・福利厚生
・基本給改定 年2回(2月・8月) ※直近半期の人事考課を元に決定
・賞与なし
・通勤手当 規程により実費全額支給(上限:月額3万円)
・住宅手当(通勤手当と選択)オフィス3km圏内在住者に下記に定める金額を月額支給
本社:30,000円 ~/ 大阪営業所:20,000円~
・社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)
・社員持株会
・確定拠出年金制度
・慶弔見舞金
・生命・医療保険付保(保険料会社全額負担)
・全社表彰制度(四半期、半期、年間)
・社員紹介制度
・入社時転居費用会社負担制度(採用ポジションの勤務地まで通勤すると2時間以上かかる
方が引越をする場合、引越運搬費用を15万円まで会社が負担)
・転勤時社宅支給制度(単身赴任時)
■その他
・弊社システムを活用したテレワーク制度
・妊娠・出産・育児・介護の各種制度(法定基準超)
・福利厚生サービス(宿泊施設・各種チケット・グルメ等の各種会員割引)
- 休日休暇
-
年間休日120日
完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇
有給休暇(初年度10日)
慶弔休暇
評価連動特別有給休暇(リフレッシュ奨励金付)
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2回(Web適性検査あり)