募集要項
- 募集背景
-
2004年に設立された当社は、中国で最も早く成長した大型農牧食品集団の一つであり、世界第2位のアヒル肉供給企業、中国肉鳥供給企業のトップ3です。急成長中で従業員は1万人を超えています。企業として更に成長するためには、日本での食品の生産管理・流通網・販売網のチャンネルや物流改善も含め経営管理のノウハウを継承頂ける方を求めています。
- 仕事内容
-
経営管理部門の監督をお願いします。◆経営管理部門の監督
・集団肉食プレートの産・販売協同法案の制定に参与
・供給、産、販売協同法案の実行を担当し、合理的に単量を分け、需給期量あるいは産、販売期量の偏差を減少、
回避する
・各工場の生産プロセス能力と工程能力を総括的に分析・改善し、終始変わらず「マンマシン法環」から着手し、各工程
能力を深化させ、リーン生産を推進し、各生産ラインが製品の品質要求に適合し、安定的に良品を生産する要求を満たすように改善する
※今後は上海にも営業所を新設する予定
※当初は2,000人以上のメイン工場で勤務予定だが、その後は出張ベースで他の工場も管理頂く予定
※専任通訳あり
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
・大卒以上
・日本の食品加工の豊富な経験5年以上お持ちの方で、生産管理の経験をお持ちの方
※できれば鶏肉加工処理経験をお持ちであれば更に尚可
※食品加工経験必須
・日本の食品の物流、販売網のノウハウをお持ちの方
・食品の需要予測の経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
- 歓迎
-
【あれば尚可】
・中国の法律法規と会社の規則と制度を守り、中国人従業員の風俗習慣を尊重できる方
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 豊富な経験とマネジメント力を求めているため、若手の方よりもベテランの方を希望 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
- 食品業界で生産管理、需要予測、経営管理、マネジメントについて豊富な実績とキャリアをお持ちの方
- 雇用形態
-
契約社員制度
※3年招聘契約を締結し、年度ごとに1回評価。
※契約期間は3年間と考えており、それ以降は別途ご相談
- ポジション・役割
- 顧問 ※キャリアによって決定
- 勤務地
-
中国江蘇省あるいは中国山東省
- 勤務時間
-
8:00~17:00(休憩1時間)
- 年収・給与
-
900万円 ~1,500万円(税込み)位でご相談ですが、本人の希望を考慮致します。
※会社の業績成果給(会社規定に沿って支給)があり、昨年実績は約200万円位の支給実績あり
※公務出張の場合は実費精算
- 待遇・福利厚生
-
・社宅貸与(2LDK以上、台所、トイレ設備)
・専用車両及び専任運転手付
・年1回、日本に帰省する往復航空券(エコノミークラス)の提供
・保険と医療に関しては、外国人の保険規定により実行
・年1回の健康診断および医療保険
- 休日休暇
- 完全週休二日制、土日休み
- 選考プロセス
- ・面接2回 WEB面接⇒最終面接(日本で実施予定)
- キャリアパス・評価制度
- ※基本的な契約期間は3年間として、年度ごとに評価。