募集要項
- 募集背景
-
事業拡大に伴い増員です。将来的には経理部長を任せたいと思います。
- 仕事内容
-
【役割・業務内容】
経理部長の補佐役として直近は月次決算業務(月次決算処理をしつつ現在の業務の改善)や関連会社含め経理業務の立ち上げ、他部門との調整、ゆくゆくは関連会社含めすべての会社の月次試算表の作成・経営へのレポートなどお任せする予定です。
《具体的な業務内容》
・現金出納
・仕訳伝票処理
・買掛金、売掛金の処理
・会計ソフト入力、データ入力
・月次・年次決算業務
・電話、メール対応 など
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・日次・月次業務等の一連の経理業務経験
・担当業務において業務改善の経験
・マネジメント経験
・簿記2級同等の会計知識
- 歓迎
-
【歓迎要件】
・経理部門の立ち上げ経験
・年次決算業務経験
・IPO準備企業または上場企業での経理業務経験
・財務戦略計画、立案などの経験
【求める人物像】
・やりとげる責任感を持つ人
・周囲と協働し、より大きな力を生み出す人
・コミュニケーション能力が高い方
・指示待ちではなく、自ら考え行動できる方
- フィットする人物像
-
・やりとげる責任感を持つ人
・周囲と協働し、より大きな力を生み出す人
・コミュニケーション能力が高い方
・指示待ちではなく、自ら考え行動できる方
- 雇用形態
-
正社員
試用期間あり(6カ月)
- 勤務地
- 東京都中央区
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 年収・給与
-
500万円 ~ 650万円
月給:35万円~46万円
■昇給・昇格年2回(6・12月)
■賞与年2回 (6・12月)
■決算賞与年1回(1月/業績による)
■インセンティブ制度
■役職手当
■残業代(超過分)
■資格手当
- 待遇・福利厚生
-
■各種保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■車、バイク通勤(応相談)
■研修制度
■社員割引制度(マイカー購入など)
■交通費全額支給
■ランチサポート(月3,000円)
■インセンティブ制度
■ファミリーサポート手当 (扶養内:配偶者10,000円、子供5,000円/人)
■退職金制度
■福利厚生型保険
■福利厚生サービス(KDDI まとめて福利厚生)
■資格取得支援制度
■慶弔見舞金(結婚、出産など)
--------------
■目安箱
■THE VISION(社員総会)
■サーフィン研修
■花火大会
■ボルダリングなど
- 休日休暇
-
年間休日110日
■週休2日制
■有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■育児休暇
■配偶者の出産休暇(2日取得可能)
- 選考プロセス
-
1.書類選考
2.担当者による面接
3.現場担当者・役員による最終面接
4.内定