募集要項
- 仕事内容
-
《病院への大型医療機器納入に関わる手配・施工管理全般に関わるプロジェクトマネジメントを行っていただきます》
【業務詳細】
■プロジェクトマネージメント業務
(1)エリアリーダーの指揮下でのプロジェクト管理業務
(2)据付装置のための現地調査(設置環境、スペース、必要付帯設備の調査確認)
(3)装置設置計画及び据付工事関連業務における関係者との打合わせ
(4)装置据付のための必要工事の見積もり確認
(5)現場における据付作業の打ち合わせ、工程調整
(6)現場における工事立会い、既存装置撤去・新規装置搬入立会い
(7)現場常駐管理の業務
■受注に向けた営業サポート
(1)現地調査による現状施設の確認、必要工事仕様説明
(2)電話での顧客対応
※プロジェクト:受注から納品、検収までの一連のプロセスの総称
※エリアリーダー:主要拠点プロジェクトマネージャーのリーダー
【配属部署】
ヘルスケア SCM本部 プロジェクト技術部
【残業時間について】
非常に厳格に管理しています。閑散期と繁忙期で波はあり、繁忙期の月は人によって70-80時間
くらいになるケースもありますが、恒常的なものではありません。
ただし、業務の特性上、休日出勤は月に数回発生します(その分の代休取得は徹底しています)。
全体の直近6カ月の平均値では30-40時間(平日の残業時間+休日出勤時間を併せて)で推移しています。
閑散期の月は10-20時間程度の人もいます。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須経験】
■設備設置に関する現場担当者としての経験を有すること。
■顧客との交渉経験を有すること。
■基礎的な英語読解力(英文での技術資料を読むことがあるため)
■普通自動車運転免許
【尚可】
■病院建築設備及び機器設置計画についての実務経験
■建築/設備工事の見積積算実務経験
■電気工事士、施工管理技師資格等
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 20代後半~40才未満(40代の方は同種ポジションでのPM経験のある方のみ対象) (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 正社員雇用形態:正社員 試用期間:6か月(条件変更無)
- 勤務地
- 愛知県
- 勤務時間
- 9:00-18:00 休憩1時間 ※フレックスタイム制
- 年収・給与
-
・年収600万円~800万円
・昇給・昇格:年1回を予定
・賞与支給:年2回
- 待遇・福利厚生
-
財形貯蓄、慶弔災害見舞金制度、福利厚生サービス加入
ファミリーケアのための在宅勤務制度 等
- 休日休暇
-
完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、看護休暇、年間休日120日以上
結婚休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇、等
- 選考プロセス
- 書類選考→面接(2回)の予定