ITコンサルタント
R00002197 製造流通業のプロフェッショナルとしてDXをゼロから推進していく
掲載期間:23/12/01~23/12/24求人No:ACCEN-AS-PRD/TA
ITコンサルタント

R00002197 製造流通業のプロフェッショナルとしてDXをゼロから推進していく

アクセンチュア株式会社(Accenture Japan Ltd)
外資系企業 上場企業 大手企業 新規事業

募集要項

募集背景
本ポジションでは、 New IT 活用によるイノベーション戦略立案、企業変革の全体構想、企業の IT 活用全般に対する CXO に対するアドバイス など、クライアント企業の変革パートナーにたり得るテクノロジーコンサルタントを募集します。
仕事内容
「製造・流通業本部」のクライアントにフォーカスし、IT戦略立案、企業変革の全体構想、企業の IT 活用全般に対する CXO に対するアドバイス など、クライアント企業の変革を幅広く担当します。
本ポジションでは、New IT活用によるイノベーション戦略立案、企業変革の全体構想、企業のIT活用全般に対するCXOに対するアドバイスなど、クライアント企業の変革パートナーにたり得るテクノロジーコンサルタントを募集します。
机上の議論だけに留まらず、アジャイル型で施策を実際に試しながら進めていくことが、今の時代に求められていることであり、そのような手触り感あるリアリティを持ったアプローチを世界中のEco-Systemパートナーとのコラボレーションを通じて実施できることが、我々のユニークなところであり価値提供です。

【具体的な職務内容例】
 ・ DXやGlobalization実現のためのIT戦略立案/ITグランドデザイン~施策実行(エンタープライズ・アーキテクチャ、IT投資プラン、クラウド戦略 等) ・ ITオペレーティングモデル(組織・プロセス・ガバナンス設計~構築)変革プラン立案、実行
 ・ 製造業における営業改革プログラムとしてのBPR&システムPoC実行
 ・ 小売業における”Future Retail”構想~アーキテクチャデザイン
 ・ M&AにおけるPMI(Post Merger Integration)支援としての業務統合・システム統合や切り離し戦略立案~実装

<本ポジションの魅力>
【クライアント】ITにおける”上流工程”を主とする本ポジションでは、実務を通して経営課題等ビジネスの核心に迫り、CxOとの協同で、企業にとって唯一無二のパートナーとして、クライアントへの価値創造・提供に取り組むことができます。
【先端技術】Eco-Systemパートナー企業(Microsoft, Google, Amazon等) やスタートアップ企業との協業を通じて、テクノロジードリブンの、今までにないビジネス/サービスを生み出す経験を積むことができます。
【グローバル】アクセンチュアのグローバル・ネットワーキングを通じて、いま世界で起こっていることを事例を通して会得することができ、世界で通用するタレントを目指せる。(Retail Innovation Forumなど、業種特化コラボレーション多数)
応募資格
必須
【必須要件】
大卒以上、IT経験 or コンサルティング経験3年以上

歓迎
【Nice to have要件】
製造業や流通業におけるコンサル業務経験(デジタルマーケティング・CRM・SCM・会計・人事の中でどこか)
システム構築経験(PMO・ERP導入・カスタム開発導入・クラウド導入)
グローバルな環境での業務経験
対外プレゼンテーションスキル(ドキュメンテーション、コミュニケーション)
雇用形態
正社員

≪社員の成長を支える充実したトレーニング環境≫
グローバルで統一されたトレーニングが数多くあり、社員1人あたり年間約15%の時間をトレーニングに投資いただけます。

・Web上で受ける所属別・スキル別に用意されたトレーニング(20,000コース以上)
・国内・海外で受ける所属別・スキル別に用意されたスクール形式のトレーニング
勤務地
東京都 東京都 都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅下車(13番出口)徒歩2分
※銀座線ホームより徒歩10分
※南北線でお越しの場合、銀座線ホーム経由が便利です。

関西でのプロジェクトもございます。 ご希望の方は関西オフィス(大阪)所属として、関西中心の勤務も可能です。
勤務時間
フレックスタイム制 (コアなし/標準労働時間8時間)
年収・給与
年俸制500万円 ~ 1999万円(職位に応じ決定。)
月収400,000円以上+賞与~月収1,500,000円+賞与
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■時間外勤務手当
■深夜勤務手当
■出張手当
■住宅手当
■退職金制度
■研修制度
■資格取得支援
■育児休業
■介護休業
■短日短時間勤務制度
■ベビーシッター補助
■各種法人会員および契約施設・ホテル ほか

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険

給与改定年1回

【短日短時間勤務について】
一定の条件を満たした場合、週20時間及び週3日以上の範囲内で勤務時間の選択が可能です(週3日で1日7時間勤務など)。育児・介護のほか、ボランティア活動への参加も対象理由として認められます。また、本制度を利用している社員でもフルタイムの正社員と同様に評価され、福利厚生も享受できます。
休日休暇
■完全週休2日制(土曜日、日曜日)
■祝日
■年末年始
■年次有給休暇
■私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇・子の看護休暇
■介護休業・育児休業 他
選考プロセス
書類選考
 ▼
1次面接
 ▼
最終選考
 ▼
内定・入社

会社概要

社名
アクセンチュア株式会社(Accenture Japan Ltd)
事業内容・会社の特長
【アクセンチュアについて】
アクセンチュアは、デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナルサービス企業です。40を超える業界の比類のなき知見、経験と専門スキルを組み合わせ、ストラテジー&コンサルティング、インタラクティブ、テクノロジー、オペレーションズサービスを、世界最大の先端テクノロジーセンターとインテリジェントオペレーションセンターのネットワークを活用して提供しています。アクセンチュアは50万6,000人の社員が、世界120カ国以上のお客様に対してサービスを提供しています。アクセンチュアは、変化がもたらす力を受け入れ、お客様、社員、株主、パートナー企業や社会へのさらなる価値を創出します。

アクセンチュアの詳細は www.accenture.com を、 アクセンチュア株式会社の詳細は www.accenture.com/jp をご覧ください。
設立
1995年12月
資本金
3億5000万円
従業員数
国内:約9,500人(2018年3月末時点)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

アクセンチュア株式会社
設立
1995年12月
資本金
3億5千万円
代表者名
代表取締役社長 : 江川 昌史
従業員数
グローバル:47万7千人以上(2019年2月時点)、日本:11,000名以上(2019年3月1日時点)
事業内容
「ストラテジー」「コンサルティング」「デジタル」「テクノロジー」「オペレーションズ」の5つの領域で幅広いサービスとソリューションを提供
事業所
赤坂本社
〒107-8672 東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ(受付: 14F)
ホームページ
https://www.accenture.com
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
アクセンチュア株式会社(Accenture Japan Ltd)の転職・求人情報 10450151。R00002197 製造流通業のプロフェッショナルとしてDXをゼロから推進していく。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。