募集要項
- 募集背景
- 現職者の後任準備
- 仕事内容
-
経理のルーチン業務のほか、課長と共に管理会計体制や経理業務全体の合理化・標準化を推進・総務人事部署の中堅レベルの職層において、高度な実務を担当しつつ、部署内の部下の業務の管理をしながら、早い段階で管理職に進んで頂き、部署の統括管理をしながら、総務人事業務のより高度な諸課題をプレイングマネージャーとして担当して頂く
【キャリアイメージ】(総務人事課内)係長 ⇒ 総務人事課長 ⇒ 総務部長 ※能力・成果による
- 応募資格
-
- 必須
-
総務・人事関係の主要業務の知識・経験
- 歓迎
- 経理業務の知識・経験、ISO・環境管理・海外子会社対応の知識・経験、中小企業の風土への適合性
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 技能・ノウハウ等の継承の観点から年齢構成を維持、回復させるため特定年齢層を対象とする (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
フットワークが軽く、人とのコミュニケーションがうまく図れる方(事務作業のみではないです)。
自動車部品製造業出身者。
ある程度の総務的業務の経験。
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 係長採用(数年以内の課長候補)
- 勤務地
- 愛知県常滑市
- 勤務時間
- 8:00~16:45
- 年収・給与
- 年収:480万円 ~ 600万円
- 待遇・福利厚生
-
■昇給:あり
■社会保険:完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■退職金:あり
- 休日休暇
-
年間休日121日(法定消化分5日間含む)
・週休二日制(土・日)
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏期休暇
※各8日程度/トヨタカレンダーにほぼ準じた休日スケジュールです。
- 選考プロセス
- 書類選考→一次選考→役員面接