募集要項
- 募集背景
- 組織拡大によりマネジメント層を強化するため
- 仕事内容
-
Salesforce、Amazon Web Serviceを中心としたクラウドプラットフォームを活用したプロジェクトのサービス構想、システム導入、開発のプロジェクトマネジメントをリードいただきます。Salesforce、Amazon Web Serviceを中心とした幅広いクラウドプラットフォームへの開発力やアジリティを武器に、Web系の業務システムからIoT、AI(Einstein)など、クライアントと直接折衝をしながらマネージャーとしてクラウドシステムの開発を行いつつ、将来的にはCI事業部を統括する事業部長もしくは部長候補としてご活躍いただきます。
プロジェクトは、3~6名程度で構成され、サービスの構築プロジェクトに参画頂きます。サービスの構想から利用技術までを提案することが多く、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。
これまで世の中になかったサービス開発に関わることもあり、高い技術の中で業務に関わっていただけます。
・Salesforce、AWSなど、クラウドを活用したシステム導入・開発のプロジェクトマネージメント
・プロジェクトに対するリソースの管理・調整
・要件定義およびシステムの基本設計 など
案件はプライムでクラウドベンダーからの紹介やリピートにより受注しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
・オープン系システム開発経験がある方(言語不問)
・SE及びPMのご経験があり、クライアントと共にITサービスを作り上げていくことが出来る方。
ご入社いただく方の多くはクラウド未経験です。
クラウド経験は不問です。
- 歓迎
-
顧客折衝経験がある方
アジャイル型プロジェクトのご経験をお持ちの方
上流の企画からの経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
- フレックスタイム制コアタイム:10:00~15:00 標準労働時間:1日8時間(休憩1時間)
- 年収・給与
- 900万円 ~ 1300万円
- 待遇・福利厚生
-
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
ノートPC支給(MacBook or Windows)、社用携帯iPhone支給
書籍購入補助制度(1万円/月)
資格取得支援制度(受験料の会社負担・報奨金)
退職金制度(企業型確定拠出年金)
従業員持株会制度
慶弔見舞金
出産・育児支援制度
インフルエンザ予防接種補助金、定期健康診断
サークル活動支援制度
- 休日休暇
-
年間休日120~125日程度
完全週休二日制(土、日)、祝日
有給休暇(入社時5日/半年後5日で合計10日/1年後11日支給。以降法令通り)
夏季休暇(6~10月で3日間を有給と別途で取得可能)
年末年始休暇(12/30~1/3)
特別休暇、慶弔休暇、産前産後、育児介護、ボランティア休暇
- 選考プロセス
-
書類選考 → 説明選考会(オンライン)もしくはカジュアル面談 → 面接 2回~3回 →内定
※現在はオンラインで実施しています。
※入社前後にオフィス見学等も実施可能です。
- キャリアパス・評価制度
- 入社後はいくつかプロジェクトをリードしながら、将来的には組織マネジメントをお任せしたいと考えております。