募集要項
- 募集背景
- お取引先からの信頼も厚く、再発注を受ける機会も多いことから、豊富なご経験を同社で活かしていただける人材を求めていらっしゃいます。
- 仕事内容
-
同社が受注した、商業施設、工場、学校、物流関連施設等の建築物件についての設備設計をご担当していただきます。■業務概要
同社が受注した、マンション、商業施設、工場、学校等の建築物件について、建築物の設備設計をご担当していただきます。
■業務詳細
具体的には企画から計画、実施設計、監理まで通して担当します。
物件の種類:
工場、商業施設、学校等 ※直近の大規模案件は、千葉の高層マンション、ららぽーと新三郷等
■代表的な建設物
国立国際美術館、靖國神社遊就館、横浜国際競技場、静岡スタジアム、彩の国くまがやドーム、ララガーデン春日部、桃山学院大学、東北学院大学、慶應義塾大学三田キャンパス東館、東京都板橋清掃工場、青山ライズスクエア、福岡キャナルシティ、コスモポリス品川など。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】いずれかの実務経験を5年以上有する方
・ゼネコン・サブコンでの設備設計業務経験者。
・サブコン(工場常駐)にて、施工管理実務を持ち設備図面を読める方。
・総合設計事務所・設備設計事務所にて、設計実務(基本設計・実施設計・詳細設計のいずれかのみでも可)を経験している方。
- 歓迎
-
【歓迎要件】下記資格をお持ちの方歓迎
・1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士
・1級管工事施工管理技士・2級管工事施工管理技士
・1級建築士・2級建築士
・設備設計1級建築士
- フィットする人物像
- ・まじめにコツコツと粘り強く業務遂行を行える方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都 / 大阪府
- 勤務時間
- 8時45分~17時30分(休憩1時間)
- 年収・給与
- 650万円 ~ 800万円
- 待遇・福利厚生
-
・扶養手当 ・超過勤務手当 ・別居手当 ・資格手当 ・通勤交通費
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・財形貯蓄(一般、年金、住宅) ・従業員持ち株会
・厚生資金貸付 ・厚生年金住宅資金転貸融資 ・住宅資金借入補助金
・生命福祉共済 ・損害保険団体扱 ・退職金制度 ・保養所(社有・提携)
・社宅(社有・借上げ) ・独身寮
特記事項(受動喫煙対策):禁煙もしくは屋内原則禁煙(喫煙室ありもしくは屋外喫煙スペースあり)※事業所に拠る
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇
・特別休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇(初年度10日)
【年間休日120日】
- 選考プロセス
- 書類選考→1次選考(支店面接+性格テスト)→最終選考(東京本社面接)