募集要項
- 仕事内容
-
◆1 知財の権利取得業務
(携わる商品)
・リチウムイオン二次電池、全固体電池
(職務内容)
・知的財産部で知財戦略立案、内外国特許出願、他社特許対策などの業務に
携わります。
・バッテリー事業に関する知財戦略の立案
・リチウムイオン二次電池や全固体電池に関する発明の発掘、国内および
外国への特許出願
(勤務予定地)福島県内のグループ会社(福島県郡山市)
◆2 法務(京都)
(職務内容)
・取引先との各種契約書の審査、交渉支援
・M&A、事業提携・再編等の法務支援
・コンプライアンス活動の企画・推進
・紛争・訴訟対応
・法務相談
・法務教育
(勤務予定地)本社(京都府長岡京市)
◆3 知財の権利取得業務(京都本社)
(携わる商品)
・同社が扱う商品、技術すべて(とくに、通信モジュール、積層セラミ
ックコンデンサ、ノイズ除去フィルタ、リチウムイオン二次電池、そ
の他、新規事業にかかる商品・技術 など)
(職務内容)
・知財戦略立案・遂行、国内/外国特許出願等の知財権利化、他社特許対策
・知財の法務渉外(他社との知財交渉・契約対応・訴訟)
・担当する事業や技術に関する知財戦略の立案、戦略に基づく知的財産活動の
遂行(国内および外国への特許出願、権利化)、他社特許対策実施
・担当する事業や技術に関する知財渉外(交渉、契約、訴訟)
(勤務地)本社(京都府長岡京市)
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】
・上記職務内容に関連するスキル・経験のある方
(電子部品や半導体領域や材料領域での知財業務や事業会社での法務職経験など)
- 雇用形態
- 正社員(但し試用期間あり)
- ポジション・役割
- スタッフクラス
- 勤務地
- 福島県 / 京都府
- 勤務時間
-
就業時間:8:30~17:00または9:00~17:30 (部門による)
※所定内労働時間7時間45分(休憩45分)
- 年収・給与
- 500万円 ~ 900万円
- 待遇・福利厚生
-
保険:社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
福利厚生:健康保険組合、企業年金基金、確定拠出年金、退職金制度、
従業員特殊会、社員食堂、制服貸与、転勤者用社宅、職場レクリエー
ション、クラブ活動、契約保養施設、事業所内禁煙又は喫煙室あり
- 休日休暇
-
休日休暇:年間休日123日(うるう年は124日)、週休2日制
(基本土・日・祝、当社カレンダーに基づく)、夏期休暇、お盆、
年末年始、GW、有給休暇、半日有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇、
介護休暇、特別休暇、自己啓発支援特別休暇、自己実現特別休暇